top of page
検索
例会開催予定のご案内
現在、新型コロナウイルスの発生に伴い、中止していた例会の開催を検討中です。 予定では、10月から感染症対策を実施した上で、通常通りに例会を実施する予定です。 正式に決まり次第、ご案内致します。
piasapo
2020年9月29日読了時間: 1分
オンライン相談会の告知
Skypeを用いて、オンライン相談会(チャット)を実施する運びとなりました。 つきましては、オンライン相談会をご希望の方は、メールにてお知らせください。 ぴあサポートうんぜんのSkypeIDをお伝え致します。
piasapo
2020年7月19日読了時間: 1分
今年度の例会の中止を検討しております。
ここ数日、長崎県内において、コロナ(COVOID-19)の新規感染者が急増していることに鑑み、2021年3月までの例会の中止を検討しております。 なお、今後の動向によりましては、例会の継続、もしくは早期の開催を模索しております。
piasapo
2020年7月19日読了時間: 1分
コロナ・ウイルス流行に伴う、例会の中止に関して。
現在、世界的に大流行しているコロナ・ウイルスに伴い、例会を6月末まで、中止致します。 なお、今後の状況次第では、中止期間の延長若しくは、早期開催を検討しております。
代表 草野
2020年4月6日読了時間: 1分
お知らせ
現在、ぴあサポートうんぜん 代表 草野が、病気療養中の為、副代表の森芳が一人で、対応しております。
代表 草野
2019年7月2日読了時間: 1分
ぴあサポートうんぜん 1月の集まり
今日は、ぴあサポートうんぜん 1月の集まりでした。 今回は相談者が来られず、森芳と二人で事業の運営に関して、語りあった有意義な時間になりました。 時には、立ち止まり、ゆっくりとした時間の流れを味わうのも必要なことを改めて気付かされる日となりました。...
代表 草野
2019年1月20日読了時間: 1分
お休みのご連絡
本日開催のぴあサポートうんぜんですが、諸般の事情により、急遽、お休みとなりました。 本日ご参加予定の皆様には、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。 次回開催日は、平成30年1月20日(日)となります。 急な連絡で申し訳ございません。
代表 草野
2018年12月16日読了時間: 1分
嬉しい出来事\(^o^)/
嬉しい出来事が2つあります\(^o^)/ まず一つ目が、私達の仲間である○○さんが、とある放課後等デイサービスのスタッフさんから「うちを利用している子供たちに音楽を教えてほしい」と頼まれたことです。 彼は趣味でギターを弾いており、時々、イベントやお店で音楽を奏でていました。...
代表 草野
2018年12月13日読了時間: 2分
ぴあサポートうんぜん 11月の集まり
ずっとサボっていたブログ更新です(笑) 昨日は、ぴあサポートうんぜん11月の集まりでした。 保護者さんが一人参加され、お子さんとの日々の出来事を話されて下さいました。 森芳がお話しを聞かさて頂き、講演会や医療機関の情報を提供させて頂きました。...
代表 草野
2018年11月19日読了時間: 1分


疲れた・・・
相談支援事業所アエル(諫早市) 緒方さんと森芳さんと私の三人でパシャ B型事業所シェ・サン(諫早市) 名古屋モーニングをパクパク フリースペースふきのとう(佐世保市) 講演会のお誘い&書籍📚のチラシ 最後は、 島原小児勉強会(島原市) ...
代表 草野
2018年7月29日読了時間: 1分
ぴあサポートうんぜん 7月の集まり
昨日は、ぴあサポートうんぜん7月の例会でした。 前日にお問い合わせがあり、新しい方がお二人来られてます。 新しく来られた方は、高校生と、息子さんと参加された保護者様でした。 副代表の森芳が丁寧な対応で話しをお聞きし、適切なアドバイスを行っていたように感じます。...
代表 草野
2018年7月16日読了時間: 1分


忙しい一日・・・
今日は、忙しい一日だったなぁ。 朝、6時に起床し、長崎大学医学部保健学科の岩永教授に会いに行き、その後は、長崎市にある長崎県保険医協会に書籍を買いに行き、最後は修理に出していた車を、自動車屋まで取りに行った。 午後からは普通に勤務をし、今やっとゆっくりしている。
代表 草野
2018年7月5日読了時間: 1分
8月のぴあサポートうんぜんに関して
8月のぴあサポートうんぜんは、会場である愛野町農業研修センターを予約できず、次週である第四日曜日(8月26日)に開催致します。 通常の日程と違いますので、ご注意下さい。
代表 草野
2018年7月2日読了時間: 1分
ぴあサポートうんぜん 6月の集まり
心地よい天気の中、副代表の森芳とぴあサポートうんぜんの今後の展望や新しい事業所に関して語り合う良い時間が取れました。 今後も、当団体のMissionとは何か?、Visionとは何か?に関して、問い続けなければならないと感じている今日この頃です。
代表 草野
2018年6月17日読了時間: 1分


ぴあサポートうんぜん 5月の集まり
今日は、5月の集まり。久しぶりに参加者がなく、副代表と二人で過ごした時間。 副代表が参加している引きこもりの活動や発達障害の支援団体での講演内容など、自分自身の知識や専門性を上げる為の有効な情報を共有できた。 自分自身、平日は仕事がある為、別団体の情報収集が難しく、副代表に...
代表 草野
2018年5月20日読了時間: 1分
事業所視察
今日は、副代表と二人で、長崎県諫早市にある、2つの福祉施設を見学させて頂きました。 両事業所とも、施設や職員さんの雰囲気、受け答えが良く、利用者や家族、関係者から見た場合、安心して相談できる場所だと感じました。 今後も、いろいろな事業所を訪問し、連携を構築出来ればと考えてい...
代表 草野
2018年4月12日読了時間: 1分
謹賀新年
昨年はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します。
piasapo
2018年1月1日読了時間: 1分
べてるの家(&街コン)
本日、諫早市にあるウエスレヤン大学にて、べてるの家の講演会がありました。Social Worker、Doctor、当事者の生の声を聴くことが出来、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。 会場には、自分にゆかりのある人が、多数おられ、自分のネットワークに驚愕した次第です...
piasapo
2017年12月10日読了時間: 1分
社会福祉士会研修
11月25日(土)~11月26日(日)の両日、宮崎県延岡市にて、2017年度 第7回九州・沖縄ブロック社会福祉士研修が開催されます。今回の会場が出身大学である為、卒業生として胸を張って参加したいと熟考しています。専門職とは何か、本当に求められている支援とは何か、日々の業務や...
piasapo
2017年11月20日読了時間: 1分
ぴあサポうんぜん 11月の集まり
昨日は、ぴあサポートうんぜんの11月例会でした。 新しく参加された方もおられ、久しぶりに有意義な時間を過ごせた感じです。 保護者や当事者が集まり、悩みや思いを話し合い、少しでも心の重荷が軽くなればと思っている毎日です。
piasapo
2017年11月20日読了時間: 1分
bottom of page